メールマガジン

介護業界 MA最多

2025年5月23日

日経新聞によると、2024年のM&Aは23年と比べて3割増え、過去最多らしい。大企業が多角化の一環として始めた介護事業からの撤退する傾向がみられるという。思えば20年前は、現場あがりの経営者が運営する小規模な事業所が多かった。高齢者が増え続ける魅力的な市場ということで、超大手がどんどん参入してきた頃には、この業界も大規模化してより良く発展していくのかという期待もあった。しかし現実は厳しい。

東京商工リサーチが「新型コロナウイルス禍以降、売上高の回復を上回るペースのコスト増が続いている」と経営環境の厳しさを指摘しているように、実際、運営していると近年のコスト増は著しいものがあり、インフレ環境で数年後どうなるねん?!高齢者は増えるわ、働く人は減るわ、経費は増えるわ、介護報酬はマイナス改定やわ、、、不安しかない。大手には撤退しないで頑張ってほしいです。